ぱないの!
いただきましたコメントより。
やっぱり良いカメラだと良い写真になりますよねぇ…いや、モデルが良いのか(*´ω`*)
飲水量、1㎏に対して50mlは知ってたが…しのぶちゃん、普通にそれぐらい飲むのね…良い子(>_<)獣医さんが、飲む子は飲むって言ってたのホンマやったんや…
うち3匹合わせてもしのぶちゃんが飲む量飲んでるか?ってぐらい減ってないわ…違う容器に入れた水飲み場4箇所、うち1つ給水器、蛇口みたいに流れるやつも設置してた事あるけど特に飲む量増えず…1日2回水入れ替えもしてます。ご飯も療法食やしウェットに変えれんしなぁ~(。´Д⊂)しのぶちゃんとこも数ヶ所水飲み場あったと思いますが、どこで1番お水飲んでますか?参考にしたいです(。´Д⊂)
ウチで一番飲んでるのはやっぱり給水器です。というかほとんどコレでしか飲んでません。
この給水器の放水部分でチャッチャ、チャッチャと音を立てて飲んでます。もう一つステンレス製の給水器があったんですが、ポンプを固定するプラ容器の土台部分が破損したため使用していません。
で、ワイも気になったんでもう一度測定してみたんですが……1日で100mlぐらいしか飲んでませんでした。アカンがな!
一度測った時にある程度飲んでたんで油断してました。ちょっと試したことがあるので後の記事でご覧ください。
セクシーショット!!!
ハアハア←
あと、しのぶさんのセクシーショットはやはり垂涎モノです。
オwマwエwラw
おしりばっか見てちゃーダメですよぅw
あともうワイさんは料理を全部コンロでするしかないですねw
そうすればしのぶさんは反応しない…(´・ω・`)
冷凍した肉とかご飯とか使えなくなるじゃないですかヤダー!
我が家では温湿度計を3個使っていますが、最近同じ環境下に並べて置いたところ、湿度で20%、温度で3℃くらいの差があることが判明しました。どれを信じれば良いものやら… ワイさん的におすすめメーカーとかありますか?
えーとw さすがに温度計メーカーには詳しくないので何とも言えませんが、一番信頼がおけるのは水銀を使ってるアナログなヤツのようです。赤色の液体のヤツは若干精度が悪いようですね(中の液体は灯油を赤色で着色したものらしいです)
デジタル系は温度センサーなんでしょうけど、内部構造と設置方法で色々変わりそうな気もします。
ちなみにワイが今回使用した百均のは正直あんまり信頼していませんw 所詮百均ですしwww
気持ちよさそうにブラッシングされててて、ウラヤマシス・・・
ウチの姉妹はブラッシングは好きなのですが、悶えて(笑)クネクネするので途中で止まってしまいます。
実家のニャンズもクネクネしすぎて、どんどん遠ざかって行ってしまいます・・・手が届かなくなって止めると戻ってくるのですが(笑)
妹は猫ミルクは体質に合わないのでしょうね・・・無糖ヨーグルトもダメでしたし。
温めたものは一切飲んでくれませんし・・・超温めでもフンッて(笑)
寒くても室温にこだわりがあるようです。暑い日の冷たいのも拒否・・・
姉ニャンはどちらも喜ぶのですが・・・個性的です。
今は気持ちよさそうにしてくれますが、小さい頃はブラッシングはあまり好きではなかったんですよ。スキンシップとしてワイのあぐらの中に入ってきた際に体を撫でてたついでにブラッシングし始めてようやく慣れた感じでしょうか。
妹さんの方は色々こだわりをお持ちのようでw
しのぶさんもいわゆる猫ベッドとかクッションの類は全然興味を持ってくれませんし、好き嫌いが色々あるもんなんだと思います。個性を知った上でそれに寄り添うってのがいいんじゃないですかね。
そんなことを言いながら、ワイもTwitterとかでよそのネコが飼い主の腹に乗ってフミフミしてるのを見たりするとクッソ羨ましくなりますが。(しのぶさんはフミフミをほとんどしない
しのぶちゃんの体調管理をしっかりすることは取りも直さずワイさんの健康管理もきちんとすることだと思いましたわ。猫は人間より繊細ですししのぶちゃんが長生きすることはワイさんの長寿にもつながるんですな
しのぶさんと暮らすようになってから起床時間が朝6時に固定されたことから、就寝時間も夜0時に固定され睡眠時間にブレが無くなったのと、夜に飲みに行くのがほとんど無くなったのでかなり健康的になった気がしますw
しのぶさんとの生活が30年以上続けば先にワイの方が逝く可能性も出てきますw
自分一人の体と思わずに健康に気を配っていきたいと思います(`・ω・´)キリッ
しのぶさんの飲水量の測定。以前テキトーに測った時は1日で200mlを超えてたので「まぁまぁ大丈夫やろ!」と余裕ブチかましてましたが、先日のミルクがぶ飲みでのコメントでお話しを頂戴してたのを機にもう一度測定してみました。
………水だけだと100mlほどしか飲んでませんでした。オィィィィィィ?まずいやないですかい!
ということで何通りか試してみましたので結果をお伝えしたいと思います。
1.お湯
最近、気温が下がってきたこともあって水が冷たいのかと思い、少し温めてみました!
……見向きもされませんでした。ぐぬぬ
2.お湯+ドライフード2個
見向きもされなかったお湯にドライフードを2粒投下。フードを引き出しから取り出す時点で食欲魔猫のしのぶさんはヒートアップwww 「ごはんががもらえる」ことの期待感と「フードのニオイ付きのお湯に浸かったフード」がうまく取れないことから、手で水をすくって舐めるを繰り返し結果的に30mlを一気に飲みました(若干床にこぼしたw
なお、フード2粒を取れた時点で興味を失ってしまいましたw
3.給水器+お茶袋に入れたドライフード
給水器の水にフードのニオイを移せばもっと飲んでくれるのではないか?と期待し、お茶っ葉を入れる袋にドライフードを入れ、それを給水器に投下!これでぐびぐび飲んでくれるに違いない!
……と思って試していますが、今のところ全く見向きもしませんw
試し始めてまだ1日なので何もわからないのが実態ですが、2番のみ食いついてくれました。食後と遊びの後に水を飲むのが定例となっていますので、それが終わった後に朝晩に1度ずつこれをやれば+60mlが確保できそうです。
既に水場を2ヶ所用意していますが、エサ台に併設した水の方はほとんど飲んでくれていません。これ以上増やしても効果はなさそうです。しのぶさんの主体性に任せるのでは難しそうなのでワイの方から手を打つのが効果がありそうです。
ミルクの例を見る限りでは一度習慣となってしまえば勝手にしのぶさん側から要求されそうですので、しばらくお湯+ドライフードでチャレンジしてみます!
もっと寒くなって床暖房で部屋を暖めるようになれば、暑くなって水を飲むってのも増えるかもしれません(希望的妄想
後、水飲んでる時って写真撮りにくいんですよね。なんか違和感を感じると飲むのを中断するんで「せっかくの貴重な水分摂取を減らすわけにはいかない!」と、ワイ見てないで~知らんで~とそっぽ向いて興味ないフリを続けないといけないのがツライwww
今回はほぼ文章だけと当ブログではあり得ないような記事構成でお届けしましたw
ぱないの!
うちの子はお風呂のバスタブのお湯を春夏秋冬飲むんですよ。
何故か私の入浴中のみ…他の家族の入浴中は飲みません。
普通に器で飲む量と合わせると、適正量超えてます。
ワイさんも、お風呂のドアを開けて入浴してみてはいかがでしょう?
しのぶさんもお風呂のお湯が好きかも知れませんよ。
ネコ5人のうち4人が飲みに来るので、お試しあれ^^