ぱないの!
いただきましたコメントより。
懺悔します。最初に一度だけ尻尾を少し轢いたことが事があります。ミギャッって声をあげて飛びあがって逃げました。そこに残った抜け毛の塊を見てそれ以来椅子を動かす時は必ずしのぶの姿を確認してからになりました。
しのぶさんの心身に危害が及ばないように気を付けたいともう一度思い直しました。
さて、前回の動体撮影の失敗の理由としては以下の通り。
(1) オートフォーカス任せにしたためピントが合わない
(2) 猫の動きが早くてシャッタースピードが間に合わずブレる
このことを踏まえてリベンジした日の撮影結果。
1.まずは撮影場所にピントの目標となるもの(写真では爪とぎ)を置いてフォーカスをマニュアルで設定。被写体をこの位置に誘導すればピントは合うはず。
更にシャッタースピードは1/1000に設定。これで素早いネッコでも止まって写るやろ

2.まずは様子見。今度はピントも合っていい感じの出だし









3.昇ニャー拳再び






4.着地寸前の一枚がワロスw






5.3枚目のピシッと決まった写真の次が大らかで微笑ましい





6.空中姿勢はやっぱり予想外の絵が多くて楽しい








7.しのぶさん……その構えは……まさか?!


8.フィギュアスケートでジャンプ失敗した時みたいな転び方







9.そんな試行錯誤の中でのベストショット。お見事でございまする

10.動体撮影が終了して休憩中


11.サムネで見ると完全にワイセツ映像……

12.もうちょっとだけ遊ぶんじゃよ



13.全部終わってマッタリ(*´ω`)





今回はここまで。
ぱないの!
いただきましたコメントより。
> 椅子のキャスターでしのぶさん轢かないようにガムテープブロックするとええで。
実は一度試しました。椅子の下に敷いてるチェアマットと擦れて設置したガムテープの芯が不規則に暴れてかえって危なそうな感じになったので廃案になりました。フローリングに直接なら摩擦が少ないんで大丈夫だったのかもしれません。
実は一度試しました。椅子の下に敷いてるチェアマットと擦れて設置したガムテープの芯が不規則に暴れてかえって危なそうな感じになったので廃案になりました。フローリングに直接なら摩擦が少ないんで大丈夫だったのかもしれません。
>私は、しのぶさんが椅子の脚にからまりながらリラックスしてる様子見て「椅子で、痛い思いも怖い思いもしたことないんだな~。しのぶさんパパすっごく気をつけてらっしゃるんだな~!」と、ほっこりしてましたが。
懺悔します。最初に一度だけ尻尾を少し轢いたことが事があります。ミギャッって声をあげて飛びあがって逃げました。そこに残った抜け毛の塊を見てそれ以来椅子を動かす時は必ずしのぶの姿を確認してからになりました。
しのぶさんの心身に危害が及ばないように気を付けたいともう一度思い直しました。
さて、前回の動体撮影の失敗の理由としては以下の通り。
(1) オートフォーカス任せにしたためピントが合わない
(2) 猫の動きが早くてシャッタースピードが間に合わずブレる
このことを踏まえてリベンジした日の撮影結果。
1.まずは撮影場所にピントの目標となるもの(写真では爪とぎ)を置いてフォーカスをマニュアルで設定。被写体をこの位置に誘導すればピントは合うはず。
更にシャッタースピードは1/1000に設定。これで素早いネッコでも止まって写るやろ

2.まずは様子見。今度はピントも合っていい感じの出だし









3.昇ニャー拳再び






4.着地寸前の一枚がワロスw






5.3枚目のピシッと決まった写真の次が大らかで微笑ましい





6.空中姿勢はやっぱり予想外の絵が多くて楽しい








7.しのぶさん……その構えは……まさか?!


8.フィギュアスケートでジャンプ失敗した時みたいな転び方







9.そんな試行錯誤の中でのベストショット。お見事でございまする

10.動体撮影が終了して休憩中



11.サムネで見ると完全にワイセツ映像……

12.もうちょっとだけ遊ぶんじゃよ



13.全部終わってマッタリ(*´ω`)





今回はここまで。
ぱないの!
コメント
コメント一覧
猫の着地って、こんなに柔らかく衝撃を逃がしてるんだね。
転び方も、超ラブリーなしのぶさん。キュンキュンくる!
特に後ろ足としっぽが(・∀・)イイネ!!
今年ももう終わりですね。
今年はしのぶちゃんとパパさんに出会えて楽しい一年となりました♪
ありがとうございましたm(_ _)m
また来年も可愛いしのぶちゃんを拝見させてくださいね♪
それでは良いお年をお過ごしくださいませ(*^-^*)
ニギニギしたい気持ちでいっぱいです(真顔)
はぁ~ええなぁ、ワイニキ。
しのぶちゃん触りたいンゴ。
ここのブログ見てるととても癒されるわぁ。
ワイニキにお願いが、もし手間でなければ
ブログのいいねボタンをページ下部においてくれると嬉しいンゴ。
この幸せの余韻でそのままポチりたいん
実際は一瞬だけど写真だとひねったり、体勢がよくわかる